しっとり柔らか簡単レシピ。イノシシのもも肉を使った低温調理、イノシシハムを作ってみた

家の裏山でくくり罠を使ってイノシシを捕獲しました。解体して大量のお肉が手に入ったのでイノシシ肉を使ったジビエレシピに挑戦!

今回は、ジッパー付きの袋に入れて湯煎するだけの簡単低温調理レシピに挑戦しました。鶏ハムの応用版、イノハム(イノシシハム)です。しっとりやわらかくて美味しいですよ。

家の裏山でくくり罠を使ってイノシシを捕獲

家の裏山の竹林でタケノコを掘り起こすイノシシをくくり罠で捕獲しました。推定3歳、40−45kgの雌イノシシ

解体したら15kg以上のお肉が手に入りました。自分で獲ったからには食べ尽くすぞ!

【狩猟】家の裏山でタケノコを掘るイノシシをくくり罠で捕獲、解体して食べてみた

使用する部位はイノシシのもも肉

用意する具材はこちら。

  • イノシシのもも肉(肉付き) 300g程度
  • 塩 適量
  • 粗挽きコショウ 適量
  • 料理酒 30ml
  • きび砂糖 大さじ1杯

砂糖を入れるのは味付けはもちろんですが、水分が逃げにくく、タンパク質を固まりにくくするためです。

ジッパー付き袋に入れてお湯に沈めるだけ

手順はこちら。

  1. イノシシのもも肉にフォークで穴を空ける(ブスブスと刺すだけ)
  2. 全ての具材をジッパー付き袋に入れて揉み込む
  3. 空気を抜いてジッパーを留める
  4. たっぷりのお湯を沸かし、沸騰したら火を止める
  5. 鍋に具材を入れたジッパー付き袋をそっと入れ、冷めにくいように蓋をする
  6. 鍋が冷めるまで待ち、冷蔵庫に入れる

肉の量やお湯の量、季節によっては生っぽくなり過ぎてしまう場合もあります。その際は、もう一度お湯の温度を上げてから具材を湯煎してください。また、煮過ぎると肉が固くボソボソになってしまうので注意。

お湯が冷めてきたら肉の硬さと芯まで火が通っているかを確認すると良いです。やわらか過ぎたり、フォークで表面を刺して中から赤い肉汁が出るようならもう少し延長した方がいいですね。

これは普段、ハダが鶏胸肉で鶏ハムを作る際のレシピを応用したものです。

火を通し過ぎると固くなってしまう鶏胸肉がしっとりやわらかく美味しくなります。これをサラダにのせたり、マスタードを付けてビールのアテにしたりとお気に入りの料理の1つです。

本当はBONIQ(ボニーク)など低温調理器で生キワキワの温度で攻めたいところですが、残念ながら低温調理器は持っていません。結構高いんですよね。しかし、もう何十回と作っているのでそろそろ買おうかしら。

ほったらかし調理でいつの間にか完成

さあ、冷蔵庫から取り出し、肉の断面を確認してみます。

ハイ、完成!しっかり肉のピンク色を残しつつドリップも出てきません。

低温調理は大成功!

気になるお味はしっとりやわらかくて美味しい〜!最高っ!

鶏ハム同様、粗挽きマスタードを付けて食べるのが至高です。

チャーシューがわりにラーメンに乗せてみても美味。

味付けがシンプルな分、スープに絡んで美味しい!

お湯さえ沸かしてしまえば熱や電気を使わない低温調理

このレシピの良いところは、お湯さえ沸かしてしまえば熱や電気を使わない点です。

一度に複数の料理を並行して進めると、コンロの奪い合いになってしまい効率的に料理ができなくなることがあります。

お湯を沸かして下ごしらえした具材を湯煎するだけで完成。待っている間に1品ができてしまうのが嬉しいところですね。まずは鶏胸肉でぜひお試しください。