疲労回復に最適 アミノ酸8,350mgゼリー・オレは摂取す【クーポンコードあり】

プロフィール

羽田 知弘 | ハダ トモヒロ

ランニング狩猟林業をテーマにブログを走り書きしています。

ウルトラマラソントレイルランナーMTB乗り。くくり罠の猟師(7年目)。岡山県西粟倉村材木屋西粟倉・森の学校」営業部長。

1989年生まれ愛知県津島市出身。三重大学を卒業後、国産材専門の木材商社・住友林業フォレストサービスを経て、西粟倉村へ移住し7年目

現代を走る狩猟採集農耕民族。自給自足ではなくDIY主義。山で稼ぐ事業づくりを探求してます。

人口1,400人&森林率95%の西粟倉村で山を走ったり、獣を獲ったり、ニワトリや野菜を育てながら生きています。

ウルトラマラソン&トレイルランナー

2010年、大学生の頃に友人と遊び半分で出場したハーフマラソンをきっかけにランニングを始めました。フルマラソン・サブ3、ウルトラマラソン・サブ9を目標に走っています。淡々と走り続ける長距離レースが得意。

レースやギアのレビューも書いています。パタゴニアのレビュー多め。

自己ベストタイム

自己ベストタイム

主な完走トレイルランニングレースは、OSJ KOUMI100 2020(175k)、阿蘇ラウンドトレイル2019(120k)、上州武尊山スカイビュートレイル2019(143k)など。日々のランニングログはSTRAVAで記録しています。

くくり罠の猟師

「自分が食べる肉くらい自分で獲って捌けるようになりたい」と岡山・西粟倉村に移住した2015年狩猟免許(わな猟)を取得しました。現在は猟師7年目

材木屋で働きながら、平日や週末のスキマ時間を利用してくくり罠の猟師をしています。狩猟や解体、ジビエレシピなど試行錯誤しながら書いています。

岡山・西粟倉村の材木屋「西粟倉・森の学校」所属

2015年から岡山県・西粟倉村に移住し、材木屋「西粟倉・森の学校」で勤務しています。営業部長としてB2C分野を担当。無垢フローリングなど住宅用内装材を中心に、国産材に特化したモノづくりに取り組んでいます。

現在は観光型いちご農園カフェのオープンに向けて準備中です。

ニワトリ23羽を飼育中

2020年7月から家の庭でニワトリを飼育し始めました。2021年10月現在は第1世代の卵を孵化させて計23羽を飼育中です。

放し飼い飼育で毎日卵を産んでもらっています。スーパーマーケットで卵を買うことはなくなりました。最近はかわいくて半ペット・半家畜化しています。

メディア掲載

ブログがきっかけで以下のメディアに取材していただきました。

狩猟生活はAmazonでもバックナンバーが購入できます。

お問い合わせ

お問い合わせ先は下記メールアドレスお問い合わせページからお願いします。記事に関する質問やお仕事の相談などお気軽にお尋ねください。

Contact:hada.tomohiro3 [at] gmail.com

24時間以内にお返事するようにしています。TwitterFacebookInstagramでも連絡を取りやすいです。お気軽にフォローしていただけるとハダが喜びます。

*本ブログは個人の見解であり、所属する組織の見解ではありません。

参考:出場レース

2021年

  • 六甲縦走キャノンボールラン(春、POWER)
  • 大阪鶴見緑地あおぞらマラソン(フル)総合3位
  • OMM LITE BIKE HAKUBA, OTARI(BIKE)混合1位、総合7位
  • OSJ KOUMI100(100マイル)
  • 大阪鶴見緑地あおぞらマラソン(フル)総合1位
  • OSJ KAMI100
  • Backyard Ultra Last Samurai Standing 2021 三瓶 27周(181km)

2020年

2019年

2018年

2017年

  • 千羽海崖トレイルランニングレース(38k)
  • そうじゃ吉備路マラソン(フル)
  • 麒麟獅子マラソン大会(ハーフ)
  • 山岳後山マラソン(26k)
  • 赤穂シティマラソン(ハーフ)
  • 熊野古道トレイルランニングレース(50k)

2016年

  • 生駒トレイルラン(30k)
  • 鳥取マラソン(フル)
  • 兵庫波賀トレイルランニング(12k)
  • 後山山岳マラソン(26k)
  • 可部連山トレイルラン in あさきた(22k)
  • 熊野古道トレイルランニングレース(50k)

プロフィールを最後までお読みいただきありがとうございました。岡山県北の小さな村で生きていますが、ブログを通してさまざまな人と出会えることが原動力です。