[DIY]フローリングをカットするだけ。木製レコードホルダーをつくってみた

recordholder

30mm厚の杉の無垢フローリングを使って、レコードホルダーをつくりました。

切って、塗って、貼るだけの簡単DIY。
材料はフローリングの端材、所要時間は1時間。あっという間に完成です。

30mm厚の杉フローリングの雌実(メスザネ)部分をカットして、コの字型のレールをつくります。そして、OSMOカラーのダブブルーをササーッと塗って、粘着力の強い両面テープを貼り付けて完成です。あとは適当な壁に水平に貼り付けるだけ。以上!

IMG_9159

IMG_9167

IMG_9170

レコードだけではなく、文庫本や雑誌なんかを置いてみても大丈夫でした。調子に乗っていろいろ飾り過ぎたら剥がれてしまいましたが…

我が家は戸建賃貸のため、今回は原状回復を考慮し剥がせるタイプの両面テープを使いましたが、安定性を考慮したらビスで固定する方がよいかも。塗料を使い分けても面白いですね。

本棚に眠っていたレコードがそれっぽいインテリアになったので満足。ずいぶんご無沙汰してしまったけれど、久しぶりにレコードに針を落としてオーティス・レディングを聴きました。やっぱりレコードは良い