【おすすめ】ウルトラマラソンやトレランのスタメン補給食ジェル&サプリ5選

ウルトラマラソン&トレイルランナーのハダです。

ウルトラマラソンやトレイルランニングなど競技時間が長く消費カロリーの大きいエンデュランススポーツではどう走るかと同じくらい、いや、それ以上に何をいつ食べるかが大切です。

今までさまざまなレースに出場し、さまざまな補給食を試してきた中で、効果のあるの補給ジェルやサプリをまとめてみました。

今回はハダが毎レース愛用しているスタメン補給ジェル&サプリ5選をご紹介します。

こんな人に読んで欲しい
  • 糖質とBCAA以外に何が必要かよく分からない人
  • 毎回さまざまな商品を試すがスタメン補給ジェルやサプリが決まっていない人
  • レース後半の胃腸トラブル足の痙攣に悩んでいる人

ハダ

ハダがレースで愛用しているものを紹介します!

アミノ酸8,350mg超のオールインワンゼリー・オレは摂取す

オレは摂取すは、アミノ酸量8,350mg越えの高成分なオールインワンゼリー飲料です。

名前のクセが強いですが内容成分は間違いありません。

エナジージェルやBCAA顆粒をいくつも持ち歩いてレースを走らなくても、これ一本あれば大丈夫と言えるバランスの良さが売りです。

オレは摂取すの3つの特徴
  • マルトデキストリン&パラチノース配合の129kcal
  • マグロコラーゲンペプチドやBCAAなど配合の総アミノ酸量8,350mg
  • 1日分の鉄分ビタミンB群などエナジージェルやBCAA顆粒では摂取できない成分もサポート

1本で8,350mgものアミノ酸を摂取できる補給食やサプリメントはオレは摂取す以外知りません。

レース中にアミノナンチャラなどのBCAA顆粒を水と一緒に飲むと酸っぱ過ぎたり、むせたりしがちですが、オレは摂取すなら美味しく大量のアミノ酸を摂取できます。

【オレは摂取す】アミノ酸8,350mg超の高成分オールインワン補給食【無料クーポンあり】

オレは摂取すの詳細はこちらの記事をお読みください👆

経営者のためのハードボイルドゼリー飲料というキャッチコピーの通り、仕事疲れにも効くのが嬉しい点。

就寝前に飲むと翌朝すっきりと目覚めることができます。

ハダ

有り難いことにハダはオレは摂取すの公式アンバサダーに選んでいただき、31%OFFのクーポンコードを発行させていただけるようになりました。お値打ちにオレは摂取すを買いたい方は上の記事をご覧ください!

血糖値を上げにくいワスプ・低GIアップルハニー

ワスプ低GIアップルハニーは、りんごのみの原材料からできた、無色・無香の液糖

エナジージェルでも人工甘味料でもなく、りんご由来の液糖です。

ハダは海外製エナジージェルのケミカルな味が苦手でレース後半に摂取すると吐いてしまうこともありました。

レース後半でも美味しく飲み続けられるナチュラルな糖質系エナジージェルを探して辿り着いたのがワスプ低GIアップルハニーでした。

ワスプ低GIアップルハニーの3つの特徴
  • りんごだけで作った無色・無香の糖液なので自然な甘さで美味しい
  • 血糖値を上げにくい低GI食品なので眠さやだるさを引き起こしにくい
  • 蓋付ボトルに入って1本あたり300kcalなので少量ずつ摂取できる

味はヨーグルトなどに入れるオリゴ糖に近い印象です。

口いっぱいに入れてもオエッ!とならないのがいいですね。レース後半でも美味しく飲み続けられるのがお気に入り。

原材料はりんごのみ!無色・無香の低GI食品「ワスプ・低GIアップルハニー」がエナジージェルにおすすめ

ワスプ低GIアップルハニーの詳細についてはこちらの記事をお読みください👆

ワスプ低GIアップルハニーの難点は手に入りにくい点。

大手スポーツ量販店に売っていることはほとんどなく、ランニング専門店オーガニックな食料品店で見掛けますが、ハダは田舎民なのでいつもインターネットでポチっています👆

ハダ

100kcalあたりの価格が144円とエナジージェルと比べてもコストパフォーマンスが高いこともポイント!

脂質代謝を高め、エネルギー切れしない身体づくりを助けるMCTオイル

MCTオイル(中鎖脂肪酸)はココナッツやパームから抽出した無色透明の油

健康やダイエットで紹介されることの多い食用油ですが、脂質代謝を高める身体づくりを目指すファットアダプトな食事法で非常に有効な油です。

MCTオイルの3つの特徴
  • 無色透明の油で味が強くないのでレース中にそのまま飲める
  • ゆっくり燃えて長く効くのでレース後半のエネルギー切れを起こしにくい
  • 脂質なので1g=9kcalと糖質やたんぱく質よりも重さあたりのカロリーが高い

ハダはレース中に50mlほど蓋付きプラ製ボトルに入れて持ち運び、レース中にチュウチュウと飲みながら走っています。

摂取後3時間で分解が最大になるのでレース後半で胃がダメージを受けて、食べものが喉を通らない時でもエネルギーとして燃やすことができます。

【FAT ADAPTATION(ファットアダプテーション)】脂質代謝を高めて脂質をエネルギーに変える【ウェブセミナーまとめ】

体内の脂質をエネルギーに変えやすい身体づくりを目指すファットアダプトについてはこちらの記事をお読みください👆

ハダはファットアダプトを取り入れてから、ダイエットに成功したり、ウルトラマラソン自己ベストタイムを更新できたりとランニングに非常に良い効果が出ています。

MCTオイルは国産や海外産、パームやココナッツ由来など種類が多いので何を選んだら良いか分かりにくいですが、まずは勝山ネクステージのMCTオイルがおすすめ!

MCTオイルSPORTSはパーム由来でお値打ちながら飲みやすいのが特徴です👆

ハダ

毎日の食事やランニング前に摂取しているので今やハダの生活に欠かせない油です。MCTオイルをプッシュし過ぎて最近ではアブランナーとまで言われるようになりました(笑)

仙台勝山館ココイル オンラインショップ

仙台勝山館のMCTオイルは癖の強い海外製MCTオイルに比べ飲みやすいのがお気に入りです。

毎日飲むためストックが無くなると不安になってしまうので定期購入を活用しています。

注意

普段からMCTオイルを飲んでいないのにレース中にだけ飲んでも効果が期待できないので、日々の生活でファットアダプトに取り組み、脂質代謝でエネルギーを燃やしやすい身体をつくっておくことが重要です。

また、MCTオイルは身体が慣れるまではお腹をゆるくしやすいので注意!

胃腸トラブルを抑制するナチュラルリカバリーサプリ・MAGMAアスリートバーリィ

ウルトラマラソンやトレイルランニングなど10時間を越えるようなレースの後半戦になると、胃がダメージを受け、食べものが喉を通らなくなったり無理やり流し込んでも途中で吐いてしまうことがあります。

胃腸トラブル対策にはMAGMAアスリートバーリィを愛用しています。

プロトレイルランナー・石川弘樹さんが共同開発した、まさにアスリート用青汁顆粒

疲労回復、脱水予防、痙攣予防、免疫力アップなどに効果的。激しい運動で発生した活性酸素による細胞酸化に働きかけるナチュラルリカバリーサプリメントです。

酵素・SOD(スーパー・オキシド・ディスムターゼ)やポリフェノールを豊富に含む大麦若葉、超回復に必要な自然素材を60種類以上配合し、身体をベストな状態へと導きます。

MAGMAアスリートバーリィの3つの特徴
  • 100%自然由来のナチュラルリカバリーサプリメント
  • レース中の疲労回復脱水予防免疫力アップに効果的
  • 水溶けがよくレース中に走りながらでも摂取しやすい

香料・甘味料・保存料・酸味料・着色料は無添加国内製造にこだわってるのも嬉しいですね。

ハダはレース前レース中(15−20kmおきに1本)レース後に飲んでいます。

レース前夜に豆乳や牛乳と割って就寝前に飲むのが至高。就寝前に飲んでおくと翌朝の目覚めが良いですね。

ハダ

レース中の補給食は糖質由来の甘いものばかりになりがち。MAGMAアスリートバーリィは気分転換に良い青汁的苦味がお気に入り。クセになる苦さですよ。

レース後半の足の攣り防止に効く漢方・芍薬甘草湯

レース後半の足の攣りを避けるためにおすすめしたいのが漢方・芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)

レース後半で一度足が攣ってリズムが乱れてしまうと、自分のペースで走ることが難しくなってしまいますよね。

できる限り、足が攣ることは避けたいと思いながら走っていてもそれは突然襲ってくるものです。

芍薬甘草湯は、2種類の生薬 、芍薬甘草からできた漢方です。

2種類の生薬の相互的な働きで、筋肉組織細胞のイオンバランスを正常にすることで、過剰な神経伝達を遮断し、筋肉の過剰な収縮を抑え、足のつりを改善します。

足のつり(こむら返り)は筋肉が過剰に収縮してしまうことで、局所的に痛みが発生する現象です。

運動神経から筋肉に「収縮」する指令が伝わると、筋肉組織の細胞の中にカルシウムイオン(Ca2+)が入り込み、細胞の外にカリウムイオン(K+)が流出します。

この流入と流出で電位に差がでることで筋繊維が興奮して筋肉が収縮します。

足のつり(こむら返り)は、何らかの原因で神経からの「収縮」の指令が過剰に伝えられることで起こると考えられています。

小林製薬株式会社・コムレケアより引用

芍薬甘草湯の3つの特徴
  • 漢方の代表的な痛み止め
  • 急激な筋肉の痙攣に効果を発揮。筋肉の緊張をゆるめ、痛みをやわらげる
  • 短時間で効果を発揮し、効果発現時間が平均6分とも言われている

レース前やレース中に飲むと本当に攣りにくくなります。漢方効果に驚き!

漢方薬なので食前もしくは食間(空腹時)に飲みます。成人の場合、1日の服用回数は2-3回まで

ハダはレース当日の朝食前レース中に足が攣りそうになったタイミングで摂取します。

レース中はできるだけエイドの温かい飲み物と一緒に飲むようにしています(その方が効きそう)。

芍薬甘草湯はドラッグストアでも手に入りやすいですよ👆

ハダ

レースでは余分に携行しておいて足が攣って動けないランナーに遭遇した際にサッと渡せるようにしています。助け合いが大事!

3人に1人は補給トラブルでDNFするウルトラトレイル

ハダが愛用するスタメン補給ジェル&サプリメントを5つ紹介させていただきました。

いかがだったでしょうか?

ウルトラトレイルランニングレースでDNF(途中棄権)するランナーの3人に1人は補給トラブルによるものだと言われているからこそ、補給は効果を狙って計画的に摂取したいですね。

皆さんのおすすめの補給食やサプリメントもぜひ教えて下さいね。

エナジージェルや補給食のコスパ比較!ウルトラマラソンやトレランで使える補給食12選

エナジージェルなどの補給食12種類をコストパフォーマンス別に比較した記事も書いてみました👆